くらた歯科医院では平成28年4月から常勤の矯正指導医が着任しました。
これにより、伊那を中心とした南信地域の歯科矯正の基幹医院となるべく、「南信歯科矯正Lab」が開設されました。
子供の矯正、部分的な矯正から、健康保険が適用される顎変形症に対する矯正治療まで、南信地域で唯一対応できる歯科医院として、南信州の地域に根ざした歯並び治療を行っております。
歯の矯正治療というと
といったさまざまな疑問点があるかと思います。
そういったお悩みをお持ちの方を対象に、当医院では定期的に歯並び相談の時間を設けています。
治療方法や治療期間、費用等、何でもご相談ください。
相談料 | 2,000円(税別、保険適用外) |
---|
通常、矯正治療とは「歯と歯」をワイヤーで引っ張り合うことにより歯を動かしていきます。
そのため、本来動かしたくない歯まで動いてしまうことにより、治療期間が延びてしまいます。
アンカースクリューを利用した矯正は「マイクロインプラント(TAD)」と呼ばれる小さなスクリューを歯ぐきに埋め込み、スクリューを固定源にして歯を動かすため、これまでの矯正治療に比べて
というメリットがあります。
アンカースクリューを埋入するのにかかる時間は数分程度、痛みや腫れはほとんどありません。
また、外す際も麻酔を使わずに簡単に取ることができます。
当医院では前歯に装着するブラケットは透明なクリアブラケットを使用しています。
また、ワイヤーやブラケットを使用しない、マウスピースを用いた矯正も行っています。
矯正期間、費用や治療法はケースによって異なりますのでご相談ください。